|
<ホコリの塊みたいな虫に関連する記事>
<ホコリの塊みたいな虫に関連する画像>
<ツイッターの反応>
適研Properlab
@properlab空き家にホコリの塊みたいな虫発見→絶滅危惧種だった!? 直径2センチの自然美、専門家も驚き「現地調査させて」(まいどなニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0e95f…
tkskkd.deso | Takeshi Kakeda
@kkd愛媛県科学総合博物館にゴミアシナガサシガメの標本と新聞記事が展示してあった。これ見ると、なぜあんなに騒がれたのかがよくわかる。。。 pic.twitter.com/3FNbljE85J
S虫
@tagamemodokiゴミアシナガサシガメの件は私のせいで虫屋の印象が悪くなってしまった可能性があるのでもうゴミアシナガサシガメに関するツイートは当分しません。 次に書くときはゴミアシナガサシガメの繁殖に関する文章をどっかに載せた時になりそうです。
S虫
@tagamemodokiゴミアシナガサシガメ、研究者じゃないような一般人は採るな、みたいな意見も見られますし行くの辞めましょうかね。 家屋性昆虫が好きな一虫屋として飼育記録を残すことで生態の解明を行い、少しでも保全に繋げることが出来れば、と思ったのですがね。 所謂アマチュアへの風当たりの強さを感じました。
しげ【りばてぃ〜】Liberty代表
@Libertygames_07Xでゴミアシナガサシガメのツイートを見掛けてから本物が見たくなり、愛媛県へ弾丸で行きました! 面河山岳博物館のスタッフの方も優しく対応して頂きありがとうございました🙏 pic.twitter.com/qqeTjneGyt
tkskkd.deso | Takeshi Kakeda
@kkdゴミアシナガサシガメの食性についての研究があったので貼っておきます。2022年報告。食べてるの見てみたい。 i-kahaku.jp/publications/b…
無
@iihige先日話題になった絶滅危惧種のゴミアシナガサシガメ、さっそく場所を特定したらしい人たちが採取に意欲を見せててsnsのよくないとこ出てるなあ…ってなった 研究者が採取するのはいいとおもうけど、なんだかなあ
ニュージーランドの生き物屋
@Invertebratist𝘗𝘭𝘰𝘪𝘢𝘳𝘪𝘢 𝘢𝘯𝘵𝘪𝘱𝘰𝘥𝘶𝘮 アシナガサシガメ亜科の一種 ニュージーランド固有種。最近話題になった絶滅危惧種、ゴミアシナガサシガメの仲間です。 発達した前脚でカマキリのように狩りをすることが知られており、NZでは比較的少ない肉食昆虫です 原生林を夜に歩いていると稀に出会えます pic.twitter.com/0esBuFEvx9
面河山岳博物館【公式】
@OmogoMountainM返信先:@kkd 博物館をご紹介いただきありがとうございます。 現在、生きたゴミアシナガサシガメの成虫を展示中ですので、機会あったら見にきて下さい。 昼間はほぼ動きませんが。 pic.twitter.com/Fy5YpYMWPZ
tkskkd.deso | Takeshi Kakeda
@kkd絶賛話題の超レア「ゴミアシナガサシガメ」は、愛媛県の面河山岳博物館で展示中だそうです。 実物みたい方は事前に確認の上ぜひお越しください。 川も近くにありとっても素敵な場所です。 実物を見た後で、古民家や廃屋を丁寧に探すとひょっこり見つかるかもしれません。
No5.翼人@🏯1014
@yocto_3自分が嫌いな虫の話をするんだけど、「ゴミアシナガサシガメ」っていう絶滅危惧種の昆虫が(昆虫って時点で見るの苦手なんだけど)まるでレースを編んだかのような一見柔らかな見た目をしてて動画に魅入ってしまった。 ほこりがくっついてるように見えるらしい。
元フラミンゴ
@nanase913生きてる姿が確認されるのもかなりレアらしいけど、しかしゴミアシナガサシガメってひでぇ名前である
鯣✧烏✧賊
@MERUSUゴミアシナガサシガメ、SNS上でよく見られる謎の希少種。