刑務所の受刑者へ『さん』付けをして呼称、その背景と賛否の声

※本記事はプロモーションを含みます。

スポンサーリンク
2024年4月から全国の刑務所・拘置所で受刑者を『さん』付けして呼ぶことが発表されました。
この背景には、名古屋刑務所での刑務官による受刑者への暴行・暴言が起因のようです。
この記事では、受刑者への『さん』付けの原因と背景、受刑者や刑務官、世間の声をまとめてみました。
スポンサーリンク

受刑者への『さん』付けに至った背景

名古屋刑務所で発生した事件

この決定の背景にあるのが2022年に発覚した名古屋刑務所で刑務官による受刑者への暴行、暴言問題です。
名古屋刑務所では2021年11月~2022年9月の期間、刑務官22人が受刑者3人に暴行や暴言を計400件以上繰り返し、そのうち13人が特別公務員暴行陵虐などの容疑で書類送検され不起訴(起訴猶予)となったようです。また、日常的に刑務官が受刑者を「懲役」「やつら」と呼ぶことが横行し「人権意識が希薄」と指摘を受けています。
また、名古屋刑務所では2001~2002年に刑務官が受刑者を死亡させる事件が起きています。
今回も事案が発覚してから視察委員会に適切に説明しなかったなど、多くの組織的な問題が指摘されていました。

第三者委員会による調査

この事件の問題を検証してきた第三者委員会は昨年6月、「人権意識の希薄さや規律秩序を過度に重視する組織風土」「若手刑務官1人で多数の処遇上の配慮を要する受刑者を担当する勤務体制」など6つの要因を挙げ、組織風土の変革などを求める提言書を法務大臣に提出しました。

法務省による再発防止策

これを受けて法務省は、再発防止策として刑務官への小型カメラの装着など計68の取り組みに着手すると説明しています。
受刑者への『さん』付け呼称はこうした一連の取り組みの一つで、すでに各地の刑務所で導入され始めています。
一方、受刑者にも刑務官を、これまで使っていた『先生』や『親父』『おやっさん』と呼ばず、『職員さん』『担当さん』にするよう求めていくようです。

スポンサーリンク

受刑者への『さん』付けによる賛否の声

受刑者の声

①強盗事件を起こして少年刑務所に入っている男性からの手紙

「受刑者に『さん』付けをするのがオヤジ達の間で始まりました。違和感があります(笑)」

②殺人などの罪で西日本の刑務所に服役している無期懲役囚の手紙

「刑務所の処遇で、最近変わったものとして、刑務官の方が『~さん』と呼ぶようになりました。 私個人の意見としては、指導する立場にあられる方々なので、呼び捨てでも構わないと思うのですが、4月をめどに完全にそうなるようです。 『お前』とか『おい』とかで呼ぶのは論外としても、『~さん』と呼ぶのは、極端な気がします。 政府としては、人権に配慮してということでしょうが、もっと他の部分を改善してもらいたいと思いますね。 特に医療面では、改善することで、経費もおさえられると思うんですけどね。」

出典:弁護士ドットコムニュース

③2023年まで長野刑務所に服役していた、元受刑者の声

「『さん』呼びは、基本的には賛成ですね。自分は刑務官から『お前』とか『お前さん』とか呼ばれてましたけど、受刑者の中には気が強い人間もいるから、自分よりも若い刑務官に『お前』とか呼ばれると、カチンと来る人もいるんですよ。自分も内心ではそう思ってたんで。そういう意味では、『さん』づけにすることで、無駄な軋轢が減る、という面はあると思います。  ちなみに自分は、刑務官のことは『先生』と呼んでいました。刑務官を『おやっさん』とか『親父』と呼ぶ人も多いですね」

出典:FLASH

刑務官の声

現場刑務官

「ほとんどの刑務官は抵抗があると思う。受刑者の実態はあまり知られていないと思うが、刑務所には暴力団や反社の人たちが多く収容されている。海千山千の連中がいる中で、さんで呼ぶことで改善や更生、規律秩序の維持を果たせるのか。受刑者と刑務官の立場が逆転することを懸念する職員は多い。刑務官がよそよそしくなっていくこともあると思うし、そうなると受刑者に関わる距離が遠くなって反対に目が届かない状況が出てくるかもしれない」

「そもそも刑務官の人材育成に手抜かりがあるのが問題。あり方を見直すべきです」

出典:弁護士ドットコムニュース

現場の刑務官からは、国が進める対策に疑問を呈する声が上がっているようですね。

弁護士・三輪記子氏の見解

弁護士の三輪記子氏が16日、ABCテレビ「news おかえり」に出演。
法務省が受刑者の呼び捨てを4月から全面的に廃止し、原則として「さん」付けで呼ぶことを発表したニュースを解説しました。

三輪氏はこのニュースついて「受刑者っていうのは罪を償うために刑務所にいるわけですけど、刑務所にいるっていうことがすごく人権侵害なわけです。でもそれは一定の悪いことをしたことで人権侵害をされている、それは法律で決まっているわけです」とした上で「だけど、人権がなくなるわけではないんですよ」とキッパリ。  続けて「それはその法律に応じて比例して人権侵害が認められているわけで、尊厳はゼロにはならないんです。それは絶対に間違えてはいけない。どんなに悪いことをした人でも尊厳がゼロになるっていうことはないんです」と訴えた。  三輪氏は、尊厳がゼロになるかのような誤解から暴行事件などが起こされていると指摘し「こういう人を人としてちゃんと扱う、さん付けするっていうところから変えていくっていうことはとってもいいことだと思います」と評価していた。

引用:東スポWEB

ネット上で集まる声

①賛同の声

「そもそも日本の刑務所の居心地の良さには問題があると思うのだが、刑務官が己の立場を勘違いして人権意識を見失うのはもっと違う。従ってこの変更は、受刑者にとってではなく刑務官にとって良いことというのであれば賛成」

②批判の声

「初犯者なら『さん』付けの呼び方も理解出来ますが、累犯者までも『さん』付けの呼び方をすることには違和感があります」

「日本の司法制度は加害者に甘すぎるし、被害者にはやたらと厳しいのは大問題だと思う。刑務所は罪を償う施設であって、受刑者が快適に過ごす場所ではない」

「受刑者がまた入りたくなる刑務所になることでしょうよ。罪を犯した人間に税金で衣食住の心配のない生活をさせ、「さん」付けか。真面目に生きてるのがイヤになるね」

出典:FLASH

ネット上では、賛同の声よりも批判の声の方が圧倒的に多いようですね。

関連する記事

スポンサーリンク

受刑者への『さん』付けに関連する画像

X(旧ツイッター)の反応について

ex709
@ex709

受刑者にさん付けは不要と思うっす。ペナルティライフなので配慮すべきは被害者の方々かなぁ。すべてのケアの最後が檻の中に入っている人で良いかと。 news.yahoo.co.jp/pickup/6492098

(出典 @ex709)

tyoko
@sirokomatyoko

その通りです!受刑者にさん付けなんてありえない! 受刑者にさんづけには違和感しかありません。なんで犯罪者に敬称をつけるのか意味がわからない。刑務所内の職員の方達が仕事をしづらくなるのでは?っていうかなぁなぁな関係になってしまい、犯罪の抑止になるどころ...

(出典 @sirokomatyoko)

持ち合わせは一票だけ(まーちゃん)[住民投票は何度でも可]
@supporter583

返信先:@YahooNewsTopics 受刑者にさん付けはおかしいと思う

(出典 @supporter583)

生まれ変わりました
@32_window

受刑者にさん付けは別によくね?

(出典 @32_window)

さもぴー
@momokiti_

返信先:@sea_stone456他1人 呼称番号だろうが、刑務官が受刑者にさん付けした時点で立場が逆転してしまいますよね。

(出典 @momokiti_)

清高
@kiyotaka1974_2

刑務所内の受刑者に「さん付け」をすることと全然関係ない。 社会復帰のための施設なのだから、社会と同様にしないといけないわけで、当然の話。 ただ、それで秩序が保てなければ元に戻るかもしれませんが。

(出典 @kiyotaka1974_2)

kenjikon24
@kenjikon2463177

返信先:@airi_fact_555 受刑者にさん付けとは、どこから出てきた話なんだ!

(出典 @kenjikon2463177)

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
@nippon_ukuraina

受刑者にさん付け?待って、今まで重罪の奴も名前で呼んでいたってこと?!番号で十分だろ!

(出典 @nippon_ukuraina)

男子学園のカリメロパパ☆
@aikidoumoto

返信先:@toshihiko_era この前、 受刑者にさん付けするって どっかの国会議員が 収監される事を想定してかの ようなニュースがあったけど 大阪拘置所とか刑務官のことを 【先生】って呼ぶ習慣ありますね。 一部刑務所もそうだったかな🤔 な〜んか日本って 変だなって担ぎ上げが ちょいちょいある。

(出典 @aikidoumoto)

🌙G★SPOT P⭐
@g_spotp

受刑者にさん付けの話題、発端が名古屋刑務所のクソっぷりから始まったと知れば「ま、なるわな…」って納得しかないんだけどな

(出典 @g_spotp)

G
@lmidtm88

世間では意見が二つに分かれる! ①受刑者にさん付けは必要ない ②例え受刑者であってもさん付けは必要 刑務所暮らしが長かった私が思うには受刑者をさん付けで呼べば確実に受刑者は調子にのりまた刑務官はナメられる! 刑務所と言う場所は厳しい場所で無ければ意味がない! ワシが勝手に思う事や!

(出典 @lmidtm88)

おかき大統領
@PoriporiOkaki

受刑者にさん付けする前にもっと被害者の事考えたれや そういうとこやぞ国ィー

(出典 @PoriporiOkaki)

えもん
@emon_emon6

返信先:@GACKT 受刑者にさん付けしようって国とか、やばくないですか? モラル無しの最たる受刑者に、さん付けって、、信じられない。

(出典 @emon_emon6)

さもぴー
@momokiti_

返信先:@yudofu385 なにか間違っている。刑務官が受刑者にさん付けとは。

(出典 @momokiti_)

やな 日本パーソナル通信
@yanagida06

どんな流れでそうなったん? 自分の身内が被害に遭った時に受刑者にさん付けできるのか?

(出典 @yanagida06)

まとめ

受刑者に対して『さん』付けをすることに対して、賛否の声があります。

刑務所に収監されている方々は、犯罪を犯したことがあるという事実を考えると、それだけで特別扱いされるべきなのかどうか疑問です。

また、刑務官と受刑者に上下関係がないはずという意見も理解できますが、やはり犯罪を犯した人には一定の制約や規律が必要だと思います。

『さん』付けをすることがその一環として適切なのかどうか、議論が広がっているのは良いことだと思います。

全国での運用開始後の検証と改善に注目したいと思います。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事